専門的なリフォーム

害虫駆除サービス

住宅にいるシロアリ、駆除サービスや、消毒作業を行います。
また、家に入り込んだネズミやイタチの進入を特定し対処する等も行った経験があります。
ので、まずはご相談ください。

ハトネットの取り付け

綺麗にリフォームしていたとしても、ハトによりベランダや洗濯物が汚されては意味がありません。
ハト防除ネットなどを設置させて頂き、洗濯物などが汚れないように設置させて頂きます。
もちろんベランダを綺麗にお掃除もさせて頂きます。

橋工事、水路に橋を架ける工事

住宅と前の道路との間に水路や大きな溝がある家も少なくありません。
そういった場合に住宅と水路や大きな溝との間に橋を架ける工事の実例を紹介します。
今回の例の橋の横幅は約9mです。
また住宅間口いっぱいまで橋を架ける工事です。
どのような橋でもいいわけではなく、
お住まいの行政や地域により橋を架ける時の形状や寸法、点検口を設けないといけないところや幅は4mまでや6mまでなどさまざまな取り決めがあります。
当然取り決めがありますので申請や検査があり工事だけではなく図面を作成し行政に必要な書類を添付して申請を出して許可がおりないと工事することができません。
今回のケースでは工事前の図面作成から行政への申請及び工事後の検査等の費用も工事代金に含めた価格です。
水路の幅がせまかったり架ける橋の間口が短い場合は当然実例より安くなります。しかし水路幅が広く架ける橋の幅も広くなるごとに費用は増額になりますのでご検討の方は一度現地確認の上見積もりを提出させて頂きます。

擁壁工事・ガレージ増設工事

一台分しかない住宅敷地に更にもう一台駐車場を増設する工事です。
写真の現場では道路より敷地が上がっているため駐車場をつくるためには
道路面とフラットにするため敷地の一部を下げる工事が必要です。
道路面とフラットの場合はさらに安く工事をすることができます。
一度ご相談下さい。

古民家修理修繕工事

築70年以上経過している日本建築の古民家に車が突っ込み破壊されましたのでその修理修繕工事です。
築が相当経過している古民家は現在の住宅と異なり一般的な住宅ではあまり使用しない建材等を使用しています。
あまり流通していないという事もありますが材料自体が高値なのでどうしても工事費用がかさんでしまいます。
また技術も必要になり熟練した職人でないとできないところも多いです。
今回の工事では破壊されました飾りの立て格子部分、塀部分に杉板、しっくい塗り、笠置水切り、銅製樋、
道路にある反射板等です。
どれも一般の住宅では使用しない建材です。
またしっくい以外の木部分では
白木ではなく柿渋色になっていますので他の年季が入った部分と色を合わせないといけません。
壁も車が突っ込みましたのでしっくいが剥がれ杉板が破壊され中の竹網と土壁の下地自体も損傷しています。
ケースにもよりますが現在の修繕でも写真のように他の部分と合わせて遜色なく修繕する方法があります。
工事をしているのは熟練の大工や職人ですが決して宮大工等ではありません。
弊社はこのような特殊な工事のみを請け負っている専門業者ではではありませんがこういった工事も可能ですので
古民家や日本家屋の修繕をお考えの方はお気軽にご相談下さい。

外壁塗装、屋根塗替え改装工

住宅一軒家の外壁を塗り替えるリフォーム工事です。
こちらの住宅はサイディングですのでサイディングの外壁塗替えリフォームになります。
外壁塗替えは足場を設置しますのでせっかく足場を取り付けますので屋根の塗替えとサイディングの目地部分であるシーリング(コーキング)をやりかえています。
仮設足場設置は大掛かりな仕事になり費用もかかりますので外部で足場を設置しないとリフォームや改修、補修ができない部分があれば一度にやってしまいましょう。
足場を利用して色々な部分を点検する事も可能です。
外壁を塗り替える場合の色はかなりの種類があります。また塗料の材質もさまざまです。
どのような材質のものを塗るかにより価格は異なります。
予算に応じたご相談が可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。

太陽光発電導入実例検証

プロパンガスや都市ガスを使用してガスコンロや床暖房、給湯機を使用している方がたくさんおられますが太陽光発電・ソーラーパネル、オール電化を一度でも考えた方も多いのではないでしょうか。
色々テレビや新聞、雑誌などで取り立たされていますが実際のところどうなのだろうと疑問に思っている方も多いと思います。
そこで実際にプロパンガス仕様からオール電化に変更し太陽光・ソーラーシステムを取り付けた結果、以前とどう変わったかを実例を基に掲載していきます。
太陽光やソーラーシステム・オール電化を検討されている方は参考にしていただければ幸いです。